もらって嬉しいノベルティ10選!男女別に実用的なものを紹介
2022.09.27
自社を知ってもらうためにできる行動として、ノベルティグッズを制作して配布する方法があります。様々なノベルティグッズがありますが、企画・制作する際には「もらって嬉しいもの」を選択するのが理想です。
今回は、ノベルティの制作を検討している方向けに男性・女性別のもらって嬉しいノベルティグッズをご紹介していきます。
《男性》がもらって嬉しいノベルティグッズ5選
男性がもらって嬉しいノベルティグッズとして以下の5つを紹介します。
- ボールペン
- タオル・ハンカチ
- マスク
- 除菌スプレー
- ワイヤレス充電器
せっかくノベルティグッズを制作するのであれば、ターゲットに「もらって嬉しい」と思ってもらえるものを作りたいですよね。
しかし、どのようなグッズがノベルティとして喜ばれているのか分からなければ、企画・制作に取り掛かることはできません。ここでは男性に人気のノベルティグッズを5つ紹介して解説しますので、参考にしてみてください。
ボールペン
男性がもらって嬉しいノベルティグッズの1つ目はボールペンです。書く機会の多いビジネスマンにとってボールペンは欠かせないアイテムです。ボールペンはビジネスシーンだけでなく、日常的にも使えるため、需要が高いものの一つでもあります。消耗品でもあるため何本あっても困ることはなく、受け取ってもらえる確率も高いでしょう。
渡す際もかさばらないため、迷惑がられることも少なく、渡しやすいノベルティグッズの一つとして人気です。男性向けノベルティグッズとしてボールペンを制作する際は、男性が使いやすいデザインを心がけるといいでしょう。例えば、シンプルであったりシックであったりするものがおすすめです。
ノベルティボールペンには社名やブランド名が印字できますが、シンプルでシックなものであれば使ってもらいやすくなります。
タオル・ハンカチ
男性がもらって嬉しいノベルティグッズとして、タオルやハンカチもあります。タオルやハンカチは、持ち歩く機会が多くて頻繁に使ってもらえます。また、こちらも何枚あっても困らず、受け取ってもらったら使ってもらえる可能性が高いです。そのため、ノベルティグッズとして需要が高いアイテムの一つです。
タオル・ハンカチは一年中使えるアイテムのため、時期を選ばず渡せます。タオルやハンカチは、デザインの自由度が高いものを作れるのも特徴の一つです。そのため、独自性のあるノベルティグッズが作れるでしょう。
もし男性向けのノベルティグッズとしてタオルやハンカチを制作するのであれば、男性に使ってもらいやすい、吸水性に優れたスポーツタオルなどがおすすめです。
マスク
マスクをするのが当たり前の生活になってからノベルティとしてマスクも人気があります。外出する際の必需品ですので、もらって困るということはありません。
マスクには不織布など使い捨てのタイプもありますが、ノベルティグッズとして渡すなら、洗って繰り返し使えるタイプがおすすめです。
繰り返し使えるマスクは喜ばれる可能性が高いでしょう。マスクをノベルティグッズとして制作する際の注意点としては、社名などを控えめに入れることです。日ごろから使ってもらいやすいマスクを制作しましょう。
除菌スプレー
コロナ禍の今、マスクと同様に除菌スプレーも使用頻度が高く、もらって嬉しいノベルティグッズです。毎日のように使うため消耗していくものですので、何個あっても困らないでしょう。
除菌スプレーには入店・入場時に入り口に設置する大きいサイズのものから、携帯用の10~100mlサイズまであります。ノベルティグッズとして個人に渡すなら、携帯用のタイプが喜ばれます。
ワイヤレス充電器
最近では、モバイルグッズもノベルティグッズとして人気があります。その中でもおすすめなのが、ワイヤレス充電器です。スマホやタブレットなどは、誰もが使っていて生活に欠かせないアイテムのため、喜んでもらえます。
ワイヤレス充電器は、ワイヤレス充電に対応しているAndroidやiPhoneを置くだけで簡単に充電ができます。そのため、充電のたびにコードを抜き差しする必要がなく便利に利用できます。ワイヤレス充電器のノベルティグッズにはフルカラー名入れの商品もあり、訴求効果も抜群です。
《女性》がもらって嬉しいノベルティグッズ5選
女性がもらって嬉しいノベルティグッズとして以下の5つを紹介します。
- エコバッグ
- メモ帳
- クリアファイル
- タンブラー
- 染み抜きペン
当然ですが男性と女性では、もらって嬉しいノベルティグッズは異なります。
「ノベルティとして人気」という理由で渡したアイテムが、女性受けしないケースがあるでしょう。ここでは女性がもらって嬉しいと感じる人気のグッズを紹介していきますので、参考にしてみてください。
エコバッグ
女性がもらって嬉しいノベルティグッズとして、まずはエコバッグが挙げられます。2020年7月にレジ袋有料化が義務化されたのをきっかけに、需要が高まっているからです。エコバッグはサイズやデザインやカラー、素材の違いなどでオリジナル感のあるデザインが作れます。
日頃から頻繁に使うアイテムであるため、女性に喜ばれるでしょう。また、おしゃれなデザインにして使ってもらえば、周りの人に社名を知ってもらうきっかけにもなってノベルティとしての効果も高まります。
メモ帳(付箋)
メモ帳(付箋)も女性がもらって嬉しいノベルティグッズの一つです。メモ帳(付箋)は日常的に使える消耗品でもあるため、便利に使ってもらえるでしょう。また、企業側としてのメリットもあります。社名を印刷しておけば、付箋がなくなるまで使用してもらえるため、広告効果の持続が見込めるという点です。
季節のご挨拶に社名が入ったメモ帳(付箋)を渡せば、ターゲットに社名を覚えてもらえる可能性が高くなります。表紙が立ち上がるポップアップタイプならインパクトもあるため、訴求効果を高めたい場合におすすめです。
クリアファイル
実用的なアイテムのクリアファイルは、ビジネスからプライベートまで幅広く使ってもらえます。そのため、ノベルティグッズとして渡した相手に喜んでもらえる可能性が高いでしょう。
クリアファイルはシンプルなデザインのものが多いイメージがあるかもしれませんが、最近ではさまざまな種類が増えています。シンプルなものはもちろん、おしゃれなデザインや写真のような描写のされたものなども多く、使うのが楽しくなるような種類もあります。
他のノベルティグッズもそうですが、クリアファイルを制作する場合は、日頃から使ってもらえるようなデザインを心がけるといいでしょう。
タンブラー
通勤中やランチタイムのドリンクに便利なタンブラーも、OLを始め女子学生に人気のグッズでもらって嬉しいノベルティです。エコタンブラーはSDGs用グッズとしても人気があります。
女性向けのタンブラーを考えるのであれば、女性に喜ばれるデザイン、カラーのものを作るのがおすすめです。おしゃれなもので使ってもらえる機会が多くなれば、周りの人に社名を知ってもらうことにも繋がるでしょう。
染み抜きペン
染み抜きペンは実用性・携帯性を兼ね備えている点でおすすめです。油汚れだけでなく、口紅やファンデーションの汚れにも特化しているため、女性がもらって嬉しいノベルティグッズです。
持ち歩きにも便利なサイズなので、外出先でのちょっとした服の汚れの応急処置をすることができます。
ノベルティ制作のご相談は
今回は「もらって嬉しいノベルティ」をテーマに男性・女性別におすすめグッズを紹介しました。
ノベルティグッズはターゲットに喜ばれるものを選んで渡せば、販促効果が上がります。
ノベルティグッズの制作を検討している方は、弊社ノベルティNETにぜひご相談ください。弊社ではオリジナルのノベルティグッズの企画・制作を承っており、製品はすべて自社工場にて生産手配・検品を行っています。高い品質のものをお届けできますので、ノベルティグッズ制作を考えている方はぜひ当社にお任せください。